MENU
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
日本の声 ~Voice of Japan~
みんなの声を社会に届ける
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
日本の声 ~Voice of Japan~
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
  1. ホーム
  2. トピック
  3. #介護福祉士を公務員に準ずる資格・待遇に

#介護福祉士を公務員に準ずる資格・待遇に

トップページ › フォーラム › 生活 › #介護福祉士を公務員に準ずる資格・待遇に

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にsakanaにより3年、 8ヶ月前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 2021年10月30日 10:38 #567 返信
    日本の声 – 運営スタッフ
    キーマスター

     私は介護福祉士の資格をもち、老人施設の現場にいる者です。
    あの眼帯を少し大きくしたような「アベノマスク」、八千万枚も残っているそうですね。
    現場感覚からして、無償だからと言って手を上げる施設があるとはとても思えません。
    月の保管料が6億円もかかると言います。10億円でも付けたら利用方法を考えて
    くれる人が出てくるのでは? 投資経験はありませんが、焼却処分など「損切」は
    早いにこしたことはないと思います。
     コロナ禍にあって介護の現場は普段にもまして皆疲れ切っています。
    世の中では、「エッセンシャルワーカーに感謝を!」などと言ってくれますが、実感として
    身分の低さに加え、仕事の大変さに比べ得られる賃金はもの凄く低い、と言うのが
    現実です。今後介護の需要が増えることは自明で、このままでは介護崩壊が起きて
    しまいます。人材不足を解消するためにも、国家資格である介護士を公務員に
    準じる待遇にして欲しいを願っています。

    2021年11月4日 11:31 #617 返信
    sakana
    ゲスト

    確かに介護の仕事をやろうってのは、自分の周りにはいませんね。
    大変そうだし、給料の安さなんて聞いてみると酷いランクらしい。
    匿名さんの言う通り、なんかのプレミアつけないと介護崩壊って起き
    そうな気がしますね。

  • 投稿者
    投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: #介護福祉士を公務員に準ずる資格・待遇にで#617に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

トピックを検索
いいね数が多いトピック
  • #核武装:核は使えな... +19
  • コロナ関連対策として... +8
  • 【プーチン戦争の結末... +7
  • お酒/日本酒⇒お酒 +6
  • 返信先: 反日の宗教... +5
最近投稿されたトピック
  • #政権交代
  • Subjective inherent in a specific
  • handwriting matters
  • #まずは政権交代
  • 多分変わらない
人気のコラム
  • 【最新版】日本が抱えている社会問題(社会課題)とは?
    【最新版】日本が抱えている社会問題(社会課題)とは?
  • 東京一極集中とは?問題と今後に向けての対策について解説
    東京一極集中とは?問題と今後に向けての対策について解説
  • 人口減少社会とは?問題と対策について解説【メリットもある?】
    人口減少社会とは?問題と対策について解説【メリットもある?】
  • 限界集落とは?国内でどれくらいある?原因と政府が取り組む対策を解説
    限界集落とは?国内でどれくらいある?原因と政府が取り組む対策を解説
  • 買い物難民とは?定義・原因・対策をそれぞれ解説
    買い物難民とは?定義・原因・対策をそれぞれ解説
目次
  • 運営者情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© 日本の声 ~Voice of Japan~.

目次