MENU
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
日本の声 ~Voice of Japan~
みんなの声を社会に届ける
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
日本の声 ~Voice of Japan~
  • サイトの趣旨
  • 提案フォーラム
    • 生活
    • 政治・経済
    • COVID-19
    • その他・主張
  • 社会問題コラム
  • 参加フォーラム
  • 運営からのお知らせ
  1. ホーム
  2. トピック
  3. 【プーチン戦争の結末】

【プーチン戦争の結末】

トップページ › フォーラム › その他・主張 › 【プーチン戦争の結末】

  • このトピックは空です。
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中)
1 2 →
  • 投稿者
    投稿
  • 2022年3月11日 09:19 #1009 返信
    自称ロシア通
    ゲスト

    プーチンをはじめ自国が大国でありたいと言う思いは、ロシア国民に共通した願いだと言って差し支えありません。ただプーチンのように他国を踏みつけてまでその思いを成し遂げようとする人間が多いのかと言えば、ロシア社会の実態はそれとは真逆と言うのが現実です。
    ましてやウクライナは兄弟国でかつロシアのルーツでもあり、本来親しみしかない相手なわけです。ゼブロフスキーに問題が無かったとは言いませんが、ロシアマスメディアによるプロパガンダが成功している内は国内世論の大半が正常に戻ることは当面期待出来ません。
    ただこのままプーチン政権が続くのかと言えば、その可能性は極めて低いと考えています。真実を隠し通すことなど出来ない事は明白で、いずれロシア国民は立ち上がります。ロシアの歴史はそれを裏付けています。
    プーチンの暴走は世界秩序を破壊し、その変容を迫っていますが、本当の変容は目覚めたロシア人によってこれから起きるのです。中国のような一党独裁を望むロシア人は皆無と言ってよいでしょう。いずれプーチン後のロシアは西欧化し、NATOが無用の世界が訪れます。そして大国中国が一人孤立する、そんな世界が待っています。ウクライナを支えロシア国民を支援しましょう!

    2022年3月11日 13:43 #1015 返信
    ashitaba
    ゲスト

    結果オーライみたいな話だけど、意外と的を得ているのかも知れませんね。時間的問題はあるにしても、一度民主主義や自由の味を覚えたロシアの民衆がこのままプーチンの圧政の下にとどまり続けるとは考えにくい。NATO拡大はプーチンから見ればロシアの危機になるのだろうが、NATOそのものは対ロ防衛を目的としたもので、侵略の意図を隠した集団ではないで、自分の頭の中で作り上げた妄想が恐怖を産み、結果今回の侵攻に繋がったということなのでしょう。
    今は許される行為ではないにして、プーチンのお陰で世界は平和になるのかもしれませんね。

    2022年3月14日 14:53 #1016 返信
    春とは言えどフユカイ
    ゲスト

    安保理がある国連は役立たずでプーチンの脅しに屈した西欧諸国は打つ手無し、このまま侵略が続くと思うとやり切れず不愉快になる。自分が出来ることはウクライナ支援のわずかな寄付くらいしか思いつかないで又不愉快。本当ぉにロシアの人頑張って欲しい、今を変えられるのはあなた達しか見当たらない。

    2022年3月20日 03:34 #1034 返信
    桜散る
    ゲスト

    ロシア通さんの言うような世界が本当にくるのでしょうか?
    マスコミには様々な形でロシア人がプーチン戦争に抵抗する様子が映されていますが、数で行ったらごくごく少数なんでしょうね。革命みたいに大きな波になれば別でしょうが、当面それはありえないのでしょう。いつになるか判らないけど、ウクライナに対してたいした協力も出来ないけど、とにかくNATOが無用になる世界が本当にくるといいですね。

    2022年3月28日 11:34 #1053 返信
    ネカフェB
    ゲスト

    期待を込めてロシア通さんに一票!

    2022年3月29日 07:26 #1054 返信
    見てしまったので
    ゲスト

    同じく期待を込めて一票

    2022年4月5日 02:27 #1063 返信
    ポチ
    ゲスト

    ロシア通さんの言う戦後の世界が来る前に悲惨な出来事が起きてしまいましたね。
    住民の虐殺ってかつてのベトナム戦争を思い出します。戦場では何が起きても不思議は無いことは過去の事例でわかっていますが、こんなことが繰り返されるなんてたまらんです。歴史に学ばず歴史を繰り返す、救いようの無い世界が今なんですね。合掌

    2022年5月7日 15:52 #1138 返信
    報道の自由度世界ランキング低下
    ゲスト

    日本は食料自給率が低い
    ウ露戦争で食料がたりなくなるという割に減反してる土地や耕作放棄地でお金を出すから米と小麦と大麦を造り食料自給率を上げろと言わないよな政府は

    食料の増産政策をしろとマスコミも言わないが速くやらんと田植えの時期が終わり、田んぼを畑にして夏野菜を造ったりとかも出来なくなるぞ

    2022年5月9日 14:57 #1147 返信
    ashitaba
    ゲスト

    確かに食料自給率の話はメディアも取り上げるけど、増産しろって話に結びつかないのはなんででしょう? 報道の自由度世界ランキング低下(長すぎ?)さんが指摘するように、言われてみるとその通りで不思議です。批判だけしても責任ある話に結びつかないのがマスゴミと言われる所以、そんな気がしてきた。

    2022年5月16日 12:11 #1164 返信
    ネカフェの住人
    ゲスト

    最初みんなが考えていた展開とだいぶ様相が変わってきてるね。軍事力の差を思えばプーチンと同じようにロシア楽勝と思えたのに意外や意外でウクライナが巻き返す、そんな状況になってきたね。ロシア通さんの言うようなことが起きるかもです。

  • 投稿者
    投稿
10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中)
1 2 →
返信先: 【プーチン戦争の結末】で#1015に返信
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

トピックを検索
いいね数が多いトピック
  • #核武装:核は使えな... +19
  • コロナ関連対策として... +8
  • 【プーチン戦争の結末... +7
  • お酒/日本酒⇒お酒 +6
  • 返信先: 反日の宗教... +5
最近投稿されたトピック
  • #政権交代
  • Subjective inherent in a specific
  • handwriting matters
  • #まずは政権交代
  • 多分変わらない
人気のコラム
  • 【最新版】日本が抱えている社会問題(社会課題)とは?
    【最新版】日本が抱えている社会問題(社会課題)とは?
  • 東京一極集中とは?問題と今後に向けての対策について解説
    東京一極集中とは?問題と今後に向けての対策について解説
  • 人口減少社会とは?問題と対策について解説【メリットもある?】
    人口減少社会とは?問題と対策について解説【メリットもある?】
  • 限界集落とは?国内でどれくらいある?原因と政府が取り組む対策を解説
    限界集落とは?国内でどれくらいある?原因と政府が取り組む対策を解説
  • 買い物難民とは?定義・原因・対策をそれぞれ解説
    買い物難民とは?定義・原因・対策をそれぞれ解説
目次
  • 運営者情報
  • 利用規約
  • お問い合わせ

© 日本の声 ~Voice of Japan~.

目次